ニュースレター
せのさぽ定期便 令和7年11月号 Vol.205新着!!
2025年11月1日
「『やればできる』と思える職場づくり~モチベーションとエンゲージメント」自己効力感がカギ。「やればできる」を信じる力/エンゲージメントの三要素、「思考・行動・感情」/エンゲージメントを高める心理的3条件
せのじむ法務ページ令和7年11月号Vol.211新着!!
2025年11月1日
《人事労務トピックス》現実を反映させた労基法改正の議論始まる《徒然なるままに~スタッフのつぶやき》やきとりJAPAN/インフルエンザ/懐かしのゲーム
せのさぽ定期便 令和7年10月号 Vol.204
2025年10月1日
「やめるのが難しいときは減らしてみよう~業務改善の実践」早くやるより減らす発想/職場に活かす減らす工夫とは/経営と現場、両方に効く「やめる勇気」
せのさぽ定期便 令和7年9月号 Vol.203
2025年9月1日
「小さな会社こそ教育と訓練で組織力を向上させよう」教育とは、将来の能力を育てること/「教育」と「訓練」を分け、定期的に実施する/訓練とは、仕事を任せられるようにすること
せのじむ法務ページ令和7年9月号Vol.209
2025年9月1日
《人事労務トピックス》最低賃金改定、すべての都道府県で1,000円超《徒然なるままに~スタッフのつぶやき》秋の夜長に/現在進行形/冷たい食べ物
せのさぽ定期便 令和7年8月号 Vol.202
2025年8月1日
「小さな会社は“採用ペルソナ” で人材採用を成功させよう」「採用ペルソナ」とそのメリット/採用ペルソナのつくり方/ペルソナ活用の成功事例
せのじむ法務ページ 令和7年8月号 Vol.208
2025年8月1日
《人事労務トピックス》学生アルバイトの被扶養者年収基準が拡大《徒然なるままに~スタッフのつぶやき》真夏の夜の夢/夏の風物詩/花火大会
せのじむ法務ページ 令和7年7月号 Vol.207
2025年7月1日
《人事労務トピックス》今どきの“飲みニケーション” への期待調査《徒然なるままに~スタッフのつぶやき》転職を勧められました/夏本番/うなぎ
せのさぽ定期便 令和7年7月号 Vol.201
2025年7月1日
「年に一度は労務管理のチェックで労務トラブルを防ぎましょう」アルバイトの労働条件キャンペーン実施/労働条件の明示など5つのチェック/年に一度は自社の労務管理をチェック









