行動基準作成研修
部品製造会社のケース
「行動基準作成研修」に参加された方々(職員の皆さん)の感想
研修に実際に参加してみて、どんな気づきが得られましたか?
- 会社全体の意志や考えをまとめる、良い機会だったと思いました。
- オリジナルコンピテンシー一覧を見た時、こんなに細かく書かれているのを見た時、自分にできるか、と思いました。色々人に対しての話しの仕方、聞き方を学び、これから話し方聞き方に注意して相手の人の事も考えて行きたいと思います。
- 普段会社内で、仕事をしていると、全体のコミュニケーションが、なかなか取れない所がありました。今回のような場を借りて社員の話し合いを通じてコミュニケーションが取れたので良かったです。
- 利用者の方々が笑顔で1日を送れるように利用者さんに対しての接し方を学ぶことができた。
- 自分自身の行動を見つめ直すきっかけになったと思います。

明日以降の仕事のなかでやってみようと思われたことはなんですか?
- もっと仕事が、捗るように思った事は伝えようと思う。
- 2割増しの行動を取ってみたいと思いました。
- 今までは、同じ仕事を同じようにやっていたけれど、どの様にすれば早くできるのかを考えて行こうと思います。
- 普段コミュニケーションを取ってない人とも、コミュニケーションを取って行こうと思う。
- 4つあげたテーマを頭に置きながら仕事をしようと思った。
- 今回の研修で決めた行動基準を普段の仕事の時、頭の片隅に置いておき、今後の作業、行動に気をつけたいと思います。
- 行動事例をいつでもできるようにしたい。
- 計画性、助け合いに努めたいと思います。